金魚亭日常

読書,ガジェット,競技プログラミング

AtCoder

AtCoder ABC #053 [Ruby]

AtCoder ABC #053 Ruby

AtCoder AGC #009

A問題, Bが1 Aが0 の場合,Aは必ずBの倍数になる. 特に,「0は全ての倍数」 というのに気づかなくて,かなり手間取った. AtCoder AGC #009

AtCoder ABC #052 [Ruby]

C問題,素因数分解しないといけないやつだけど,Ruby なので require 'prime' x = Prime.prime_division(i) とすると,i を素因数分解した結果の が [[n_1, e_1], [n_2, e_2]...] という形で x に入る. AtCoder ABC #052 Ruby

AtCoder ABC #051

AtCoder ABC #051 Ruby

AtCoder ABC #049

なんか投げやりなコードになってしまった. AtCoder ABC #049 Ruby

AtCoder ABC #030 A. 勝率計算 [C++]

AtCoder ABC #030 A. 勝率計算 C++

AtCoder ABC #031 A. ゲーム [C++]

AtCoder ABC #031 A. ゲーム C++

AtCoder ABC #032 A. 高橋君と青木君の好きな数 [C++]

AtCoder ABC #032 A. 高橋君と青木君の好きな数 C++

AtCoder ABC #033 A. 暗証番号 [C++]

AtCoder ABC #033 A. 暗証番号 C++

AtCoder ABC #034 A. テスト [C++]

AtCoder ABC #034 A. テスト C++

AtCoder ABC #035 A. テレビ [C++]

AtCoder ABC #035 A. テレビ C++

AtCoder ABC #036 A. お茶 [C++]

AtCoder ABC #036 A. お茶 C++

AtCoder ABC #037 A. 饅頭 [C++]

AtCoder ABC #037 A. 饅頭

AtCoder ABC #038 A. お茶 [C++]

AtCoder ABC #038 A C++

AtCoder ABC #039 A. 高橋直体

AtCoder ABC #039 A C++

AtCoder ABC #040 A. 赤赤赤赤青 [C++]

AtCoder ABC #040 A C++

AtCoder ABC #041 A. 添字 [C++]

AtCoder ABC #041 A C++

AtCoder ABC #042 A. 和風いろはちゃんイージー / Iroha and Haiku (ABC Edition) [C++]

min, max (algorithm) min({a, b, c}): g++ -std=c++11 AtCoder ABC #042 A C++

AtCoder AGC #007

A はいろいろ複雑に考えてしまっていたけど,解説見ると最短経路かどうかを答えるだけだった. というか, # を数えたら終わり. B はよくわからず. 解説聞くと,なるほどそうやってつくるのか,という感想. レイティングは下がって,1054. A問題,電車に…

AtCoder ABC #043 A. キャンディーとN人の子供イージー / Children and Candies (ABC Edit) [C++]

AtCoder ABC #043 A C++

AtCoder ABC #044 A. 高橋君とホテルイージー / Tak and Hotels (ABC Edit) [C++]

AtCoder ABC #044 A C++

AtCoder ABC #045 A. 台形 / Trapezoids [C++]

AtCoder ABC #045 C++

AtCoder ABC #046 A. AtCoDeerくんとペンキ / AtCoDeer and Paint Cans [C++]

AtCoder ABC #046 C++

AtCoder ABC #047 A. キャンディーと2人の子供 / Fighting over Candies [C++]

AtCoder ABC #047 C++

AtCoder ABC #047

A, B, C 解いた. B は力技で解いてしまったが,解説見るとなるほどという感想だった. 塗りつぶさなくても,端の位置を覚えておくだけでよかった. レイティングは上がって 1059 になった. AtCoder ABC #047 Ruby

AtCoder DDCP 2016 予選

A, B 解いた AtCoder DDCP 2016 予選 Ruby

AtCoder AGC #006

A 解いた AtCoder AGC #006 Ruby

AtCoder AGC #005

A 安直にsub でやっていって部分点. スタック的に考えればいいと気づいて満点. B 解説聞いたけどわからん. 左と右の範囲は出せるけど,個数の求め方がわからん. レーティングは上がって970 AtCoder AGC #005

AtCoder ABC #045

A は普通に計算 B は普通にシミュレーション C は全探索で,最初提出したやつは複雑なことをごちゃごちゃやっていて,なぜかtest case 1つだけ通らなくて悩んでたら終わった. 後でtest case を見てみたら,n = 2 の時をなぜか別扱いしていて,そこが間違っ…

ATCoder AGC #002

A, B解けて,色が茶色に. AtCoder AGC #002 Ruby