金魚亭日常

読書,ガジェット,競技プログラミング

Anker Liberty+ 買った

Liberty 無印でもよかったけど,欠品が続いていたのと,周辺音取り込み機能が欲しかったので プラス の方に.

他の無印との違いは,

  • 再生時間が 24 → 48時間
  • Bluetooth 4.2 → 5.0
  • コンパニオンアプリ

というところ.

開けるとこんな感じ

充電ケース

フィット感

以前に SoundBuds Sport IE20 を使った時は,耳に合わなくてすぐに落ちるので使うのをやめてしまったが,これは大丈夫だった. GripFit ジャケット(Bose の羽みたいなやつ)が耳にいい感じに引っかかって よい. 意外に落ちない.

少し浮いている感じだが,押し込みすぎると内側にある充電端子が耳に当たって痛い. そこまで押し込まなくても落ちないので,当たるようなら押し込み過ぎ.

接続性

ケースから出すと起動して,ワンテンポ待つと接続される. ケースから出すだけでは起動しない場合もあるが,ボタンを押すと入る. 左右それぞれボタンを押す. 瞬断とかは,特にない.

アプリ

マニュアルの閲覧,イコライザ操作,周辺音取り込み機能オン/オフ

あまり使わない.

バッテリー

連続再生 3.5 時間らしく,使用中に切れたことはない. 使っていない時はケースに入れて充電されているので,よほど長時間使わなければ大丈夫. ケースは 1週間に一度充電するぐらい.

ケースにはLEDのメモリが3つ付いていて,充電状態を表示してくれる.

操作性

  • シングルタップで 一時停止・再生
  • ダブルタップで 音声アシスタント起動
  • 1秒長押しで 進む(右),戻る(左)(電話かかってきたときの操作なども)
  • 3秒長押しで 周辺音取り込みオン・オフ
  • 5秒長押しで 電源オフ

長押しに3つ機能が割り当てられてるのは,少し無理があると思った. 個人的には音声アシスタントは使わないので,周辺音取り込みをダブルタップにしたい. 音量は 音声 もしくは スマホ側から操作.

周辺音取り込み機能

これは結構便利で,ちょっとコンビニで買い物する時とかに,普通に周りの音が聞こえる. マイクで拾った音を流しているので少し違和感があるが,使えないレベルではない. ただ,起動するのに3秒長押ししないといけないので,少し面倒.

無印かプラスかで迷う場合は,周辺音取り込み機能が使って見たいかどうかで決めるとよいと思う.

Weathernews Programming Competition (その 2)

とりあえず Python でハフマン符号してみたら,速度的に無理そうだったので,Rust に移植することに. とりあえず,自明解を提出.

実行するときは --release を付けないと結構厳しい.

書き出すときは,数値は u8 にする必要があるので,自前で頑張っている.

自明解(Rust ver.)

私のコーヒー(器具)遍歴

この記事は コーヒーアドベントカレンダー 11日目の記事です.

いつからコーヒーを飲み始めたのかは忘れたが,親がコーヒーを飲む人で,それを見て自分でも入れ始めたのだと思う. 最初は家にあった器具でハンドドリップして飲んでいた. で,東北に旅行に行った時に,気仙沼のアンカーコーヒーで記念にコーヒー豆を買って帰って,それを機会にコーヒーミルを買ったのがコーヒーに興味を持ち始めた最初だった.

コーヒーミル

最初に買ったのは,確か,カリタの手挽きコーヒーミル

カリタ 手挽きコーヒーミル ミニミル #42005

カリタ 手挽きコーヒーミル ミニミル #42005

これは残念ながら不良品を引いてしまったらしく,3回ぐらい使ったら壊れてしまった. 返品して次に買ったのが,ハリオのセラミック スリム

HARIO ( ハリオ ) 手挽き コーヒーミル ・ セラミック スリム MSS-1TB

HARIO ( ハリオ ) 手挽き コーヒーミル ・ セラミック スリム MSS-1TB

これは確か6年ぐらい使っていて結構気に入っていたのだけど,ハンドルの部分が磨耗して使えなくなってしまったので, 今使っているのは,ポーレックス コーヒーミル

ポーレックス コーヒーミル

ポーレックス コーヒーミル

これはハリオのものよりもスリムで豆を入れる時に注意しないといけないけど,基本的に満足.

ハンドドリップ

KONO式名門ドリッパーをずっと使っている. ほぼ日の カッパとウサギのコーヒー探し を読んで買った(気仙沼に行ったのもこれを読んだから).

円錐形で落ちるのが速い. 美味しく淹れられる気がする.

エアロプレス

エアロプレス コーヒーメーカー

エアロプレス コーヒーメーカー

安定して同じ味が出せるときいたので購入. 最初はスタンダードで使っていたが,インバートを知ってからはインバートで使っている. 一人分がシュッと淹れられて便利.

ビアレッティ

BIALETTI モカエキスプレス 6cup用(直火式エスプレッソメーカー)

BIALETTI モカエキスプレス 6cup用(直火式エスプレッソメーカー)

6カップ. 登山に行って山の上でコーヒーを飲もう,という企画があったので,購入. 企画自体は諸々の理由で消滅した. 6カップはかなりでかいので,持っていくのに苦労するかもしれない.

粉と水をセットして火にかけるだけで完成するので,楽ちん. 6カップだと3杯分ぐらいが余裕でできる.

カルディで適当に買うことが多い.

京都に住んでいて,時々行くのは,

などなど.

あとは,旅行に行った時に買ったりもする.

来年は焙煎とかに手を出して見たい.