金魚亭日常

読書,ガジェット,競技プログラミング

Rcpp で構造体の配列を読み込んで sort して data.frame で返す

データ書き出し

RStudio から Source すると

/*** R
writeStruct()
*/

という部分で実行までしてくれる.

つぎは,今書き出したデータを読み込んで,Point.Z でソートして data.frame として返す.

これは,Rから使う.

記述量が少なくて便利な一方で,これが動くの配列サイズが106ぐらいまでで,108とか読むと RStudio がクラッシュする.

C++ では 108 でも普通に動く.